「マッチングアプリって種類が多すぎて、どれを選べばいいのかわからない…」そんな風に迷っていませんか?
気になるけど、なんとなく不安だったり、調べても情報が多すぎて混乱したり…。しかも、「結局マッチできなかった」「課金したのに全然会えなかった」という声もよく耳にします。
「そろそろちゃんと恋人がほしい」「次こそは本気の出会いがしたい」「でも失敗して傷つくのはもうイヤ」
そんなあなたに向けて、この記事では女性目線で本当におすすめできるマッチングアプリをご紹介しています。
この記事では安心して使えるアプリだけを厳選しています。
比較一覧表|会員数が多いマッチングアプリを選びましょう
マッチングアプリを選ぶ際にまず注目すべきポイントは、会員数の多さです。
会員数が多ければ多いほど、理想の相手と出会える確率も自然と高くなります。
特におすすめなのは、会員数1,000万人以上を誇る以下の人気アプリです。
とくに地方在住の方は要注意。
人口が少ない地域では、そもそもマッチングアプリの利用者が限られているため、会員数の多いアプリを選ぶことが何より重要です。
会員数 | 実績・特徴 | セキュリティ | 月額料金(男性) | 月額料金(女性) | |
tapple (タップル) |
2,000万人 | ・利用者満足度No1 ・毎月12,000人のカップルが誕生 |
・本人確認書類提出(運転免許証など) ・顔認証(任意) ・24時間365日監視体制 ・ブロック機能 ・通報システム |
0円〜7,500円 | 0円〜3,100円 (基本機能は無料) |
WITH (ウィズ) |
1,000万人 | ・利用者増加率No1 ・新規ダウンロード数No1 ・1日100,000組以上がマッチング |
・本人確認書類提出(運転免許証など) ・24時間365日監視体制 ・通報システム ・実名は表示されない |
0円〜4,980円 | 0円〜4,180円 (基本機能は無料) |
Omiai (オミアイ) |
1,000万人 | ・セキュリティが高い。 違反したユーザーにマークが表示され、 顔認証が必須になる |
・本人確認書類提出(運転免許証など) ・顔認証 ・24時間365日監視体制 ・ブロック機能 ・通報システム ・注意人物にマーク表示 ・実名は表示されない |
0円〜4,900円 | 0円〜9,700円 (基本機能は無料) |
marrish (マリッシュ) |
300万人 | ・離婚歴がある人向け | ・本人確認書類提出(運転免許証など) ・顔認証 ・24時間365日監視体制 ・ブロック機能 ・通報システム ・実名は表示されない ・独身証明(任意) ・年収証明(任意) |
0円〜4,400円 | 女性は完全無料 |
CoupLink (カップリンク) |
150万人 | ・街コン会場で現地スタッフが 直接本人確認をしたユーザーを絞り込み可能 |
・本人確認書類提出(運転免許証など) ・顔認証(任意) ・24時間365日監視体制 ・ブロック機能 ・通報システム ・実名は表示されない |
0円〜3,800円 | 女性は完全無料 |
アンジュ | 150万人 | ・30代以上限定アプリ | ・本人確認書類提出(運転免許証など) ・24時間365日監視体制 ・ブロック機能 ・通報システム |
0円〜3,600円 | 女性は完全無料 |
CoCome (ココミー) |
70万人 | ・24時間以内のマッチング率99% | ・本人確認書類提出(運転免許証など) ・24時間365日監視体制 ・ブロック機能 ・通報システム |
0円〜4,800円 | 女性は完全無料 |
※この表は左右にスクロールできます。
※価格は全て税込表記。
【第1位】tapple(タップル)
|登録者数が日本最大級
「タップル」は、会員数2,000万人以上(2024年7月時点)を誇る、大手の総合型マッチングアプリです。毎月12,000人のカップルが誕生しています。
最大の特徴は、気軽に一緒に出かける相手を探せる「おでかけ機能」。
マッチング後のやりとりやデートの誘い方に不安がある恋愛初心者や、メッセージのやりとりを省略して早く会いたい人にとって、非常に使いやすい仕組みです。
また、マッチング後にはあいさつメッセージのテンプレートが自動表示されるため、会話を始めるきっかけにも困りません。
アプリ上ではプロフィール情報をもとに検索できるほか、スワイプ形式でおすすめユーザーを閲覧可能です。
このスワイプ画面にはプロフィール文も表示されるため、写真以外からも相手の雰囲気がつかみやすくなっています。
また、ユーザーが自由に作成できるタグ機能や、有料オプションで使えるフリーワード検索を活用すれば、共通の趣味などをきっかけにマッチングしやすくなります。
セキュリティ面では、24時間365日の監視体制、通報・ブロック機能、年齢確認に加え、任意で顔認証にも対応しています。
さらに、会う前の連絡先交換は禁止されているため、連絡先を教えるタイミングに不安がある方にも安心して利用できます。
料金は女性は無料、男性は月額3,700円と比較的リーズナブル。
豊富な機能と圧倒的な会員数を備えているため、恋活を中心に幅広い層におすすめできるアプリです。
ただし、婚活目的で利用する場合は、結婚観を詳しく共有できるアプリを検討したほうがよいでしょう。
料金(シンプルプラン)
シンプルプランに含まれる機能は女性はすべて無料
シンプルプラン | webブラウザ版 | iOS/Android版 |
---|---|---|
1ヶ月プラン | 月額3,700円 | 月額4,800円〜 |
3ヶ月プラン | 月額3,200円 | 月額3,500円〜 |
6ヶ月プラン | 月額2,800円 | 月額2,400円〜 |
12ヶ月プラン | 月額2,234円 | 月額1,817円〜 |
※価格は全て税込表記。
料金(スタンダードプラン)
女性 | 男性 | |
---|---|---|
1ヶ月プラン | 月額3,100円 | 月額7,500円〜 |
3ヶ月プラン | 月額2,534円 | 月額6,000円〜 |
6ヶ月プラン | 月額2,000円 | 月額4,300円〜 |
12ヶ月プラン | 月額1,400円 | 月額3,734円〜 |
※価格は全て税込表記。
タップルの基本情報
項目 | タップル |
---|---|
会員数 | 2,000万人 |
実績・特徴 | ・利用者満足度No1 ・毎月12,000人のカップルが誕生 |
セキュリティ | ・本人確認書類提出 ・顔認証(任意) ・24時間監視 ・ブロック/通報 |
【第2位】WITH(ウィズ)
|プロフィール項目が豊富で相性が良い相手を見つけやすい
「with(ウィズ)」は、会員数1,000万人以上(2024年2月時点)を誇る、大手の総合型マッチングアプリです。
独自の心理テストや超性格分析によって、相性の良い相手を見つけられる点が大きな特徴で、自分の性格タイプや相性の良い相手の傾向を把握できるため、性格重視の出会いを求める方に特におすすめです。
プロフィール項目が豊富で、相手の趣味や人柄がわかりやすい構成になっており、検索機能も充実しています。
スワイプ画面では、名前や年齢に加えてプロフィール文も表示されるため、写真以外の情報から相手を判断しやすくなっています。
さらに、相手のプロフィールには「あなたとの共通点」が表示されるため、共通の価値観や趣味をもとにマッチングしやすい仕組みが整っています。
マッチング後のサポート機能として注目されているのが「トークアドバイス」機能です。
「文字量が多いようです」「送信を早めましょう」といった具体的なアドバイスが表示され、メッセージのやりとりに不安を感じる人でも安心して利用できます。
また、メッセージ以外にも音声通話・ビデオ通話機能が搭載されています。
セキュリティ面では、24時間365日の監視体制や通報機能、ブロック機能、年齢確認など、基本的な安全対策はしっかりと整っています。
ただし、他の主要アプリと異なり顔認証機能が搭載されていない点は注意が必要です。
料金は女性は無料、男性は月額3,960円と比較的リーズナブルで、コストを抑えて利用したい人にも向いています。
他の上位アプリと比較すると、マッチング後のサポート機能はやや少ない印象もありますが、心理テストを通じて内面から理想の相手を見つけたい人には非常におすすめできるマッチングアプリです。
料金(有料会員プラン)
女性は無料です。
プラン | 月額料金(男性) | 月額料金(女性) |
---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,960円〜 | 0円 |
3ヶ月プラン | 3,300円〜 | 0円 |
6ヶ月プラン | 2,438円〜 | 0円 |
12ヶ月プラン | 2,017円〜 | 0円 |
1週間プラン ※21歳以下限定 |
1,540円〜 | 0円 |
※価格は全て税込表記。
料金(VIPオプション)
プラン | 月額料金(男性) | 月額料金(女性) |
---|---|---|
1ヶ月プラン | 2,900円〜 | 2,600円〜 |
3ヶ月プラン | 2,467円〜 | 2,200円〜 |
6ヶ月プラン | 1,900円〜 | 1,700円〜 |
12ヶ月プラン | 1,067円〜 | 950円〜 |
※価格は全て税込表記。
料金(ロイヤルVIPオプション)
プラン | 月額料金(男性) | 月額料金(女性) |
---|---|---|
1ヶ月プラン | 4,980円〜 | 4,180円〜 |
3ヶ月プラン | 3,993円〜 | 3,233円〜 |
6ヶ月プラン | 3,300円〜 | 2,733円〜 |
12ヶ月プラン | 2,583円〜 | 2,117円〜 |
※価格は全て税込表記。
WITH(ウィズ)の基本情報
項目 | with |
---|---|
会員数 | 1,000万人 |
実績・特徴 | ・利用者増加率No1 ・新規DL数No1 ・1日100,000組以上がマッチング |
セキュリティ | ・本人確認書類提出 ・24時間監視 ・通報システム ・実名非表示 |
【第3位】Omiai(オミアイ)
|結婚を意識した真面目な出会いがしたいなら
「Omiai(オミアイ)」は、会員数1,000万人以上(2024年7月時点)を誇る、大手の総合型マッチングアプリです。
プロフィール項目は比較的シンプルですが、理想の相手を見つけやすくする機能は充実しています。
スワイプ画面には、名前・年齢のほか、身長や体型、プロフィール文などが表示されます。
さらに、自分と共通している項目には色がつくため、直感的にマッチする相手を選びやすくなっています。
安全対策にも力を入れており、24時間365日の監視体制、通報機能、ブロック機能を完備。
違反行為が確認されたユーザーには、プロフィール上に「イエローカード」が表示され顔認証が必須になります。
また、メッセージのやり取りには、年齢確認に加えて顔写真付きの公的証明書による顔認証が必須となっており、安心して利用できる点が魅力です。
料金は、女性は無料、男性は月額3,900円と比較的リーズナブルで、無理なく続けやすい価格設定です。
マッチング後は、メッセージだけでなく音声通話やビデオ通話にも対応。
メッセージ画面には共通点が表示されるため、会話のきっかけ作りにも役立ちます。
ただし、AIサポートや自動アドバイスといった機能は搭載されていないため、他のアプリと比べてややサポート面では控えめな印象もあります。
安全性を重視しつつ、効率的に理想の相手を探したい方には特におすすめです。
真剣な出会いを求めているけれど、安全面に不安があるという方にとって、心強いマッチングアプリと言えるでしょう。
料金(有料会員プラン)
女性は無料です。オプション使い放題のプレミアムプランは追加で月額3,980円(iOS/Androidは4,800円)。
クレジットカード決済 | iOS / Android | |
---|---|---|
1ヶ月プラン | 月額3,900円 | 月額4,900円 |
3ヶ月プラン | 月額3,267円 | 月額3,933円 |
6ヶ月プラン | 月額2,467円 | 月額2,967円 |
12ヶ月プラン | 月額1,900円 | 月額2,317円 |
※価格は全て税込表記。
Omiai(オミアイ)の基本情報
項目 | Omiai |
---|---|
会員数 | 1,000万人 |
実績・特徴 | セキュリティが高い。違反したユーザーにマークが表示され、顔認証が必須になる。 |
セキュリティ | ・本人確認書類提出 ・顔認証 ・監視・通報・ブロック ・注意マーク表示 ・実名非表示 |
【第4位】marrish(マリッシュ)
|離婚歴がある人向け
「マリッシュ」は、恋活・婚活だけでなく、再婚活を目的とする人にも適したマッチングアプリです。
会員数は300万人以上(2024年6月時点)で、離婚歴のある方やシングルマザー・シングルファザーでも出会いが期待できるのが特徴です。
プロフィール項目が非常に充実しており、年齢・居住地・身長といった基本情報に加え、
結婚観・音声プロフィール・過去の交際人数といった詳細な情報も登録できます。
検索機能も基本的な条件は網羅されており、ユーザーが自由に作成できるタグ機能や、フリーワード検索にも対応。
共通の趣味や価値観から出会いたい人には適していますが、スワイプ機能がないため、見た目重視で直感的に選びたい人には不向きといえるでしょう。
マッチング後はメッセージのやりとりが可能で、音声通話・ビデオ通話機能も利用可能です。
ただし、AIサポートやアドバイス機能など、補助的な機能はほとんどありません。
セキュリティ面では、24時間365日の監視体制・通報機能・ブロック機能・年齢確認といった基本的な安全対策に加えて、
任意での顔認証や独身証明書の提出にも対応しています。
さらに、アプリ上での連絡先の交換は禁止されているため、実際に会ってから連絡先を伝えたいと考えている方にも安心です。
料金は女性は完全無料、男性は月額3,400円とリーズナブルな設定。
大手アプリと比べると会員数はやや少なめですが、再婚活層が多いと予想されることから、離婚歴のある方やシングルマザー・シングルファザーに特におすすめできるマッチングアプリです。
料金(有料会員プラン)
女性は完全無料です。
プラン | WEB | iOS/Android |
---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,400円 | 4,400円 |
3ヶ月プラン | 8,800円(2,933円/月) | 9,900円(3,300円/月) |
6ヶ月プラン | 14,800円(2,466円/月) | 13,800円(2,300円/月) |
12ヶ月プラン | 19,800円(1,650円/月) | 18,800円(1,566円/月) |
※価格は全て税込表記。
追加料金(プレミアムオプション)
女性は完全無料です。
プラン | 料金 |
---|---|
1ヶ月プラン | 3,800円 |
3ヶ月プラン | 10,800円(3,600円/月) |
6ヶ月プラン | 17,800円(2,966円/月) |
12ヶ月プラン | 24,800円(2,066円/月) |
※価格は全て税込表記。
marrish(マリッシュ)の基本情報
項目 | マリッシュ |
---|---|
会員数 | 300万人 |
実績・特徴 | ・離婚歴がある人向け |
セキュリティ | ・本人確認書類提出 ・顔認証 ・24時間監視 ・ブロック/通報 ・独身・年収証明(任意) ・実名非表示 |
【第5位】CoupLink(カップリンク)
|直接本人確認をしたユーザーを絞り込み可能
「CoupLink(カップリンク)」は、会員数150万人以上(2024年時点)を誇るマッチングアプリで、
街コン・婚活パーティー情報サイト「machicon JAPAN」と連携している点が最大の特徴です。
街コンに参加したユーザーが多数登録しているため、カジュアルな出会いよりも、真剣に恋活・婚活に取り組んでいる利用者が多いと考えられます。
プロフィール項目が充実しており、年齢や居住地などの基本情報に加え、性格や結婚への意思、交際経験・恋人いない歴などの詳細も登録可能。
そのため、恋愛初心者でも自分の状況を伝えやすく、相手に理解してもらいやすい仕組みです。
検索機能では共通の趣味や性格診断結果から相手を探すことができ、内面重視で相手を選びたい方に適しています。
また、通常のマッチングだけでなく、日程とデートプランをあらかじめ設定して募集できる「であう」機能もあり、出会いの幅を広げることができます。
安全面の配慮も整っており、24時間365日の監視体制、通報機能、ブロック機能、年齢確認といった基本的な仕組みは完備。
顔認証機能はありませんが、街コン現地でスタッフが本人確認したユーザーのみを検索対象に絞ることができるため、信頼性の高い出会いが可能です。
マッチング後は、メッセージ画面に相手との共通点が表示され、会話のきっかけ作りに役立ちます。
メッセージのやり取りに加えて、ビデオ通話も利用可能です。
料金面では女性は完全無料で利用できますが、男性は月額4,700円とやや高めの設定となっており、
気軽に登録・継続しづらい点がデメリットといえるでしょう。
とはいえ、街コンと併用しながら恋活・婚活を進めたい方や、真剣な出会いを求める方にとっては、非常に魅力的な選択肢のひとつです。
料金(有料会員プラン)
女性は完全無料です。
プラン | 有料プラン |
---|---|
1ヶ月プラン | 3,800円 |
3ヶ月プラン | 10,800円(3,600円/月) |
6ヶ月プラン | 17,800円(2,966円/月) |
12ヶ月プラン | 24,800円(2,066円/月) |
※価格は全て税込表記。
CoupLink(カップリンク)の基本情報
項目 | カップリンク |
---|---|
会員数 | 150万人 |
実績・特徴 | ・街コン現地確認済ユーザー絞込可 |
セキュリティ | ・本人確認書類提出 ・顔認証(任意) ・24時間監視 ・ブロック/通報 ・実名非表示 |
【第6位】アンジュ
|30代以上限定アプリ
「アンジュ」は、30代以上限定の属性特化型マッチングアプリです。
会員数は150万人以上とやや少なめですが、18〜29歳のユーザーが存在しないため、同世代との出会いを求める人には快適な環境といえるでしょう。
プロフィール項目は非常に充実しており、年齢・居住地などの基本情報に加え、性格や結婚への意思などの詳細も登録可能です。
スワイプ画面では、相手と自分の共通項目が表示されるため、価値観や相性から相手を見つけたい人におすすめです。
検索機能にフリーワード検索はないものの、ユーザーが自由に参加できるコミュニティ機能があるため、共通の趣味からの出会いも可能です。
一方で、検索項目はやや限定的で、学歴や出身地での絞り込みができない点はデメリット。
また、メッセージ画面では共通点が表示されるものの、音声通話・ビデオ通話・デートアシストといったマッチング後のサポート機能は少なめです。
そのため、恋愛に自信がない人や、サポート機能に頼りたい人には物足りなく感じるかもしれません。
安全性の面では、24時間365日の監視体制、通報・ブロック機能、年齢確認といった基本的な対策が整っており、安心して利用できます。
料金面では、女性は無料、男性は月額3,600円と比較的リーズナブル。
コストを抑えつつ、真剣な出会いを求めたい30代以上のユーザーにとっては、十分に検討する価値のあるアプリです。
同世代・年上との出会いを希望している方には、年齢層に特化した落ち着いた環境で出会いを探せる点が魅力の一つと言えるでしょう。
料金(有料会員プラン)
女性は完全無料です。
プラン名 | 料金(税込) |
---|---|
定額パック料金 | 1,733〜3,600円/月 |
プレミアムパック料金(追加料金) | 1,533〜3,500円/月 |
※価格は全て税込表記。
アンジュの基本情報
項目 | アンジュ |
---|---|
会員数 | 150万人 |
実績・特徴 | 30代以上限定 |
セキュリティ | ・本人確認書類提出 ・24時間監視 ・ブロック/通報 |
【第7位】CoCome(ココミー)
|24時間以内のマッチング率99%
「CoCome(ココミー)」は、会員数70万人以上のマッチングアプリです。
プロフィール項目が充実している一方で、検索機能の制限が大きく、理想の相手を見つけにくい点がデメリットといえるでしょう。
プロフィールでは、年齢・身長・飲酒頻度などの基本情報に加えて、居住地と勤務先の両方を登録可能。
また、スワイプ機能やユーザーが自由に作成できる趣味タグ機能もあり、見た目や趣味からマッチングしやすい設計です。
ただし、検索機能は年齢と居住地のみと非常に限定的で、細かい条件から相手を探すことは難しく、好みの相手に出会いにくいと感じる人もいるかもしれません。
マッチング後は、メッセージと音声通話が可能で、デートプランを事前にプロフィールに設定できるため、会う前の段階から具体的なイメージを持ちやすいのが特徴です。
さらに、「こんな話題で返信してみませんか?」といったトークアドバイスもあり、メッセージのやり取りに不安がある方にも配慮されています。
安全対策としては、24時間365日の監視体制・通報機能・マッチング解除(ブロック)・年齢確認といった基本機能を搭載。
また、マッチング目的とは別に、性格や価値観の近い相手と匿名で通話できる「ココトーク」というユニークなサービスも利用可能です。
料金は女性は無料ですが、男性は月額4,800円と、マッチングアプリの中ではやや高めの設定。
機能面では上位アプリに劣る印象があり、コスパ重視の男性や、効率的に理想の相手を見つけたい方には不向きかもしれません。
一方で、「ココトーク」に魅力を感じる方や、通話を通じて価値観を共有したい方には一度試してみる価値のあるアプリです。
料金(有料会員プラン)
女性は完全無料です。
プラン | 月額料金 | 一括払い |
---|---|---|
12ヶ月プラン | 2,400円/月〜 | 28,800円〜 |
6ヶ月プラン | 3,133円/月〜 | 18,800円〜 |
3ヶ月プラン | 4,267円/月〜 | 12,800円〜 |
1ヶ月プラン | 4,800円/月〜 | ― |
※価格は全て税込表記。
CoCome(ココミー)の基本情報
項目 | CoCome |
---|---|
会員数 | 70万人 |
実績・特徴 | ・24時間以内マッチ率99% |
セキュリティ | ・本人確認書類提出(運転免許証など) ・24時間365日監視体制 ・ブロック機能 ・通報システム |
まとめ|あなたに合ったマッチングアプリは?
ここまで、主要なマッチングアプリを会員数・機能・セキュリティ・料金などの観点から詳しく比較してきました。最後に、どのアプリがどんな人におすすめなのかを整理してお伝えします。
目的別おすすめマッチングアプリ
- 気軽に出会いたい:tapple
- 性格重視で出会いたい:with
- 安全性を最重視したい:Omiai、CoupLink
- 30代以上・再婚活を希望:marrish、アンジュ
- とにかく早くマッチングしたい:CoCome


これだけ覚えておけばOK!